🍶 IZAKA-YA経済談義

最新のトレンドや戦略をキャッチアップするための必読コラム

イザカヤ編集部

|

2025.02.04

  • 仮想通貨ニュース

ビットバンク、TRXの取扱い開始へ

ビットバンクは2月3日、ブロックチェーンプラットフォーム「トロン(TRX)」の現物取引サービスを開始しました。これにより、取引所および販売所でTRXの売買が可能となります。

また、「暗号資産を貸して増やす」サービスでもTRXの募集を開始。さらに、取扱い開始を記念して、2025年3月6日までTRX/JPYの取引手数料が無料となるキャンペーンが実施されます。

TRXは複数のネットワーク上で流通していますが、ビットバンクではTronネットワーク上のTRXのみを取り扱います。そのため、入出金時にはTronネットワークを選択する必要があり、他のネットワーク経由の送金には対応していません。誤送金を防ぐため、送金時には十分な確認が求められます。

ビットバンクは2014年の創業以来、国内の暗号資産取引所として成長を続け、2024年に10周年を迎えました。仮想通貨データプロバイダーKaikoの2025年版ランキングでは、同社は世界6位にランクイン。低コストの取引手数料、透明性の高い運営、監査済みの財務状況などが評価されています。

トロン(TRX)は、分散型デジタルエンターテイメントプラットフォーム「Tron」の基軸通貨です。TRXはネットワーク上の取引手数料の支払いや、コンテンツクリエイターへの報酬、DeFiサービスでのステーキングなど、幅広く活用されています。

その高速処理と低コストを活かし、ステーブルコインUSDTの取引にも広く採用。また、GameFiやNFTプラットフォームとの連携を強化し、Web3エンターテイメント分野での成長が期待されています。

2月3日時点でのTRXの価格は1トークンあたり42.81円となっています。

(参考)ビットバンク、トロン(TRX)の取扱いを開始|取引手数料無料キャンペーンも実施

イザカヤ編集部

2025.05.31

  • 仮想通貨ニュース

パリ・サンジェルマン、ビットコインを準備資産に採用

2025.05.31

  • 仮想通貨ニュース

米労働省、年金での仮想通貨制限を撤回

2025.05.31

  • 仮想通貨ニュース

WebusがXRP準備金設立で430億円調達へ

2025.05.30

  • 仮想通貨ニュース

パキスタン、国家ビットコイン準備金を計画

2025.05.30

  • 仮想通貨ニュース

K33が9億円分のビットコイン購入へ

2025.05.30

  • 仮想通貨ニュース

VivoPowerがXRP特化へ戦略転換、180億円調達

2025.05.29

  • 仮想通貨ニュース

米シャープリンク株が急騰、ETH戦略を発表

2025.05.29

  • 仮想通貨ニュース

IMF、エルサルバドルにBTC保有維持を要請

暗号資産の運用なら、IZAKA-YA。

© 2023-2024 Izakaya.tech. All rights reserved

法的事項: このウェブサイトは、登録住所がRoom 1104, 11/F, Crawford House, 70 Queen's Road Central, Centra, Hong KongのIzakaya Limitedによって運営されています。
制限地域: Izakaya Limited は、アメリカ合衆国、カナダ、アルゼンチン、イスラエル、イラン・イスラム共和国、北朝鮮など、特定の国の居住者にはサービスを提供していません。

暗号資産の運用なら、IZAKA-YA。

© 2023-2025 Izakaya.tech. All rights reserved

法的事項: このウェブサイトは、登録住所がRoom 1104, 11/F, Crawford House, 70 Queen's Road Central, Centra, Hong KongのIzakaya Limitedによって運営されています。
制限地域: Izakaya Limited は、アメリカ合衆国、カナダ、アルゼンチン、イスラエル、イラン・イスラム共和国、北朝鮮など、特定の国の居住者にはサービスを提供していません。