🍶 IZAKA-YA経済談義

最新のトレンドや戦略をキャッチアップするための必読コラム

イザカヤ編集部

|

2024.11.14

  • 仮想通貨ニュース

ムーンペイ、セルフカストディ型ウォレット向け新決済ソリューションを発表

仮想通貨インフラ企業のムーンペイは、新しい決済機能「ムーンペイバランス」を導入し、セルフカストディ型ウォレットのユーザーに対して法定通貨の保有・利用を可能にしました。この新ソリューションは、ユーザーがムーンペイ上でユーロやポンドといった法定通貨を管理し、分散型金融(DeFi)サービスへのアクセスをスムーズにするものです。

ムーンペイは「ムーンペイバランス」の提供開始により、メタマスクやファントム、ビットコインドットコムといった主要なセルフカストディウォレットとの統合を実現しました。これにより、ユーザーはこれらのウォレットを通じて、法定通貨残高の利用が可能になります。

サービス提供地域は、英国とドイツを除く欧州27カ国が対象となっており、SEPA決済やファスターペイメント、オープンバンキングといった決済方式に対応しています。米国ユーザーに向けては、ACH決済の導入も予定されており、グローバル展開の一環としてさらなる決済オプションが拡充される見込みです。

ただし、仮想通貨そのものを直接ムーンペイバランスにチャージすることはできません。しかし、ユーザーは仮想通貨をユーロやポンドに交換し、その資金をバランスに追加することが可能です。ムーンペイは、預金、引き出し、購入、売却に関して手数料を徴収しないとしていますが、特定の取引にはパートナー企業が手数料を課す場合もあります。

ムーンペイの共同創設者兼CEOであるイヴァン・ソト・ライト氏は、セルフカストディ型ウォレットの利用が広がる中、これが「主要な銀行口座」としての役割を果たすようになると予想しています。また、ムーンペイバランスがユーザーに完全な資産管理の自由を提供し、従来のフィンテックサービスと同等以上の体験を提供することを目指していると強調しました。

この新サービスは、今年7月に欧州で導入されたPayPalの法定通貨オンランプ機能に続くものであり、ムーンペイの決済機能強化戦略の一環として位置付けられています。

(参考)ムーンペイ、新ソリューションでセルフカストディ型仮想通貨の利用を拡大

イザカヤ編集部

2025.05.31

  • 仮想通貨ニュース

パリ・サンジェルマン、ビットコインを準備資産に採用

2025.05.31

  • 仮想通貨ニュース

米労働省、年金での仮想通貨制限を撤回

2025.05.31

  • 仮想通貨ニュース

WebusがXRP準備金設立で430億円調達へ

2025.05.30

  • 仮想通貨ニュース

パキスタン、国家ビットコイン準備金を計画

2025.05.30

  • 仮想通貨ニュース

K33が9億円分のビットコイン購入へ

2025.05.30

  • 仮想通貨ニュース

VivoPowerがXRP特化へ戦略転換、180億円調達

2025.05.29

  • 仮想通貨ニュース

米シャープリンク株が急騰、ETH戦略を発表

2025.05.29

  • 仮想通貨ニュース

IMF、エルサルバドルにBTC保有維持を要請

暗号資産の運用なら、IZAKA-YA。

© 2023-2024 Izakaya.tech. All rights reserved

法的事項: このウェブサイトは、登録住所がRoom 1104, 11/F, Crawford House, 70 Queen's Road Central, Centra, Hong KongのIzakaya Limitedによって運営されています。
制限地域: Izakaya Limited は、アメリカ合衆国、カナダ、アルゼンチン、イスラエル、イラン・イスラム共和国、北朝鮮など、特定の国の居住者にはサービスを提供していません。

暗号資産の運用なら、IZAKA-YA。

© 2023-2025 Izakaya.tech. All rights reserved

法的事項: このウェブサイトは、登録住所がRoom 1104, 11/F, Crawford House, 70 Queen's Road Central, Centra, Hong KongのIzakaya Limitedによって運営されています。
制限地域: Izakaya Limited は、アメリカ合衆国、カナダ、アルゼンチン、イスラエル、イラン・イスラム共和国、北朝鮮など、特定の国の居住者にはサービスを提供していません。