🍶 IZAKA-YA経済談義

最新のトレンドや戦略をキャッチアップするための必読コラム

イザカヤ編集部

|

2025.03.28

  • 仮想通貨ニュース

リップル社、Chipper Cashと提携しアフリカの決済基盤を強化

リップル社は2023年にOnafriqと提携し、アフリカ市場での決済事業を拡大してきました。今回のChipper Cashとの提携は、その取り組みをさらに推進するものです。

Chipper Cashは公式サイトで、同社のユーザー数が500万人を超え、1日25万件以上のトランザクションを処理していると公表。バーチャルVisaカードの発行や株式投資サービスも提供し、アフリカにおける決済の利便性向上に貢献しています。

今回の提携により、Chipper Cashのユーザーは365日24時間、世界中から資産を受け取ることが可能となります。また、送金時間の短縮や摩擦の軽減により、決済プロセスの劇的な効率化が見込まれています。

ブロックチェーン技術による経済成長への寄与

リップル社の中東・アフリカ部門マネージングディレクター、リース・メリック氏は、本提携がアフリカ市場における同社の成長にとって重要な節目であると述べました。また、アフリカの消費者や企業がブロックチェーン技術の可能性を認識し始めており、リップルペイメントの導入が経済成長やイノベーションを促進すると指摘しています。

メリック氏は、リップル社が10年以上にわたり取り組んできたRWA(現実資産)トークン化の経験が、法定通貨のオンチェーン化を通じて国際送金の簡素化を進めてきたと説明。今後、Chipper Cashのような決済企業がブロックチェーン技術を活用する事例はさらに増えていくと展望を述べました。

アフリカ市場の金融包摂を加速

Chipper Cashのハム・セルンジョギCEOも、今回の提携がアフリカの金融包摂を促進し、グローバル市場へのアクセスを加速させる可能性があるとコメント。リップル社のグローバルな決済ネットワークを活用することで、ユーザーがより迅速かつ低コストで送金できる環境の実現に期待を寄せています。

今回の協業により、リップル社とChipper Cashはアフリカにおけるデジタル決済の発展を推進し、ブロックチェーン技術を活用した革新的な送金インフラの整備を進めていく方針です。

(参考)リップル社、Chipper Cashと提携 アフリカの決済事業拡大へ

イザカヤ編集部

2025.05.31

  • 仮想通貨ニュース

パリ・サンジェルマン、ビットコインを準備資産に採用

2025.05.31

  • 仮想通貨ニュース

米労働省、年金での仮想通貨制限を撤回

2025.05.31

  • 仮想通貨ニュース

WebusがXRP準備金設立で430億円調達へ

2025.05.30

  • 仮想通貨ニュース

パキスタン、国家ビットコイン準備金を計画

2025.05.30

  • 仮想通貨ニュース

K33が9億円分のビットコイン購入へ

2025.05.30

  • 仮想通貨ニュース

VivoPowerがXRP特化へ戦略転換、180億円調達

2025.05.29

  • 仮想通貨ニュース

米シャープリンク株が急騰、ETH戦略を発表

2025.05.29

  • 仮想通貨ニュース

IMF、エルサルバドルにBTC保有維持を要請

暗号資産の運用なら、IZAKA-YA。

© 2023-2024 Izakaya.tech. All rights reserved

法的事項: このウェブサイトは、登録住所がRoom 1104, 11/F, Crawford House, 70 Queen's Road Central, Centra, Hong KongのIzakaya Limitedによって運営されています。
制限地域: Izakaya Limited は、アメリカ合衆国、カナダ、アルゼンチン、イスラエル、イラン・イスラム共和国、北朝鮮など、特定の国の居住者にはサービスを提供していません。

暗号資産の運用なら、IZAKA-YA。

© 2023-2025 Izakaya.tech. All rights reserved

法的事項: このウェブサイトは、登録住所がRoom 1104, 11/F, Crawford House, 70 Queen's Road Central, Centra, Hong KongのIzakaya Limitedによって運営されています。
制限地域: Izakaya Limited は、アメリカ合衆国、カナダ、アルゼンチン、イスラエル、イラン・イスラム共和国、北朝鮮など、特定の国の居住者にはサービスを提供していません。